健康経営
リロバケーションズが
目指す会社
私たちは以下の「宣言」と
「基本理念」を掲げ、今後益々、
「地球規模での社会への貢献」と
「従業員の物心両面の幸福を追求」
していく考えです。
宣誓
お客様へ温泉のような温もり
と癒しを感じていただける
最高のおもてなしをお届けし、
地方創生と共に従業員の心身の健康を
守るための環境づくりに取り組むことを
宣言します。
基本理念
私たちの使命は人々の余暇を増やし、
観光事業を通して地方創生を
実現することですが、
この使命を果たすには、パートナーである
従業員が心身ともに健康であることが
第一と考えています。
健康経営体制図
戦略マップ
※スライドしてご覧ください
健康診断 成果データ
※1週間に2回、1回当たり30分以上の運動を実施している人の割合
※頻度が時々または毎日かつ飲酒日の1日当たりの飲酒量が清酒換算で2合以上の人の割合
※収縮期血圧180mmHg以上または拡張期血圧110mmHg以上の人の割合
※空腹時血圧が200mg/dl以上の人の割合
※HbA1cが8.0%以上の人の割合
Eラーニングの結果より
(2023年11月実施/対象者521名)
における
アンケート調査
(2023年9月実施/対象者332名)
「女性の健康課題」について理解が深まったか?
(2024年1月実施/対象者500名)
パフォーマンス指標
※スライドしてご覧ください
(対象者936人、回答者669人、回答率71.5%)
(2027年度までに)
※ユトレヒト・ワーク・エンゲイジメント尺度短縮版3項目を用いて測定
「そう思う」「ややそう思う」と回答した従業員比率
ストレスチェック受検率
女性が活躍中です!

直近2年の育休取得率は100%。
復帰後も様々な部署で女性が活躍しています。
女性のグループマネージャー職は現在9名。
また、役員が1名、管理職であるユニットマネージャー職は5名。

当社は2025年3月10日付で経済産業省が制定する
「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」の認定を3年連続で取得いたしました。
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める
健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の
法人を顕彰する制度です。